旅行地理検定協会について
旅行地理検定を運営します「旅行地理検定協会」についてをご案内します。
当協会はJTB総合研究所が事務局として運営をおこなっています。
名称 | 旅行地理検定協会(事務局:JTB総合研究所) |
---|---|
代表者 | 栗田 勤 |
設立 | 1995年 |
設立趣旨 | 旅や観光の発展に寄与する「旅行・観光地理」の普及 |
所在地 | 〒140-0002東京都品川区東品川2-3-14 東京フロントテラス7F (株)JTB総合研究所内 |
TEL | 03-6260-1208 |
FAX | 03-6260-1210 |
URL | www.chirikentei.jp |
地理検定委員会
委員長 | 溝尾良隆(日本観光研究学会評議員、立教大学名誉教授) |
---|---|
委員 |
清水靖夫((社)日本地理学会国立地図学博物館設立推進委員会委員、前国士舘大学講師) 山下脩二(東京学芸大学名誉教授、前日本地理教育学会会長) 滝沢由美子(一般社団法人地図情報センター理事長 前帝京大学文学部史学科教授) |
次回の検定日程
※準会場受験は、試験期間、申込期間が異なりますのでご注意ください。
- 実施期間
-
2021年6月10日(木)~
2021年6月20日(日) - 試験種別
- 日本地理・世界地理
- 実施級
- 初級・中級・上級
- 申し込み
受付期間 -
2021年5月20日(木)~
2021年6月9日(水)
お知らせ
-
- 2021年04月01日検定
- 第53回(2021年6月実施予定)以降の試験問題の持帰り及び正解発表の取り扱いについて
- 2021年04月01日検定
- CBT受験方式への移行について
- 2021年02月25日検定
- 第53回旅行地理検定の予定について