コラム

2019年03月20日 更新

インタビュー「第4代海外旅行地理名誉博士誕生!」
第48回(2018年12月)試験において、久々に海外旅行地理名誉博士が誕生いたしました。S・Tさんです。今回は、S・Tさんに試験対策など日頃取り組まれていることについてお伺いしました。


Q1.第4代「海外旅行地理名誉博士」になられた今のお気持ちをお聞かせ下さい。

幼少期から好きだった地理を生涯学習の一環として取り上げていたので、その力試しのつもりで気楽に受験し始めたのですが、受賞の知らせは驚きでした。旅行会社勤務の知人からは最難関の試験と聞かされており、傑出した得点が続いた訳でもない私が頂戴してよいのか考え込みました。しかし、賞状を手にした時には喜びがこみ上げ、同時に試験に挑み続けた年月を振り返り感慨無量でした。

Q2.初めて地理検を受験された時から名誉博士になられるまでに地理検に対する思いなどは変わりましたか。

初めの数回では旅行地理に対する己の無力を思い知らされました。地理が得意だと言っても所詮は自然地理だけの範囲のことに過ぎず、「文明・文化地理」ともいうべき旅行地理への対応は新たなスタートラインに立たなければなりませんでした。従って、成績不良が続くこともあり、受験放棄を考えたこともありました。この状態から抜け出せたのは、旅行地理検定が国連世界観光機関の後援を受けていることを知ったからです。ユネスコ憲章前文には、「世界平和のためには相互の風習や生活を知り、互いに心の壁を取り除くことが大切」とあります。この試験には多面的に文明、文化を尋ねる設問が沢山あります。このことから、旅行地理検定は平和の促進に役立っていると考えるようになり、以後は成績の如何にかかわらず受験の継続を固く心に誓いました。節目の第30回で頂いた奨励賞は以後の受験に自信をもたらしました。

Q3.試験対策はどのようにされていますか。

また、勉強のコツ、日頃努力していることなどありましたら教えてください。過去の問題の復習に努めました。そのため10回程の問題が集まった時点で、これらを国・地域別に編集しなおし勉強しました。学習用地図では講談社/タイムズの「世界全地図ライブアトラス」を使い、新聞・雑誌・テレビなどからの新しい情報はメモ帳に収めるよう心掛けました。旅行会社の案内パンフレットの内容は年々充実し、教えられることが極めて大でした。「テーマで彩る旅」「夢の休日」などの素晴らしさには驚かされました。

Q4.国内・海外地理ともにかなりお詳しいようですが、実際にはよく旅行されるのですか。また、今後行ってみたいところ、おススメなところなどありますか。

公用で海外に出掛けることが多くありましたが、観光でまとまった時間を割くことができませんでした。また、定年後も仕事を持ち続けておりますので、なかなか旅行はできません。旅行の際には少し早目に出発して途中を楽しむように心掛けました。そのため海外各国の観光局を訪れ、話をうかがい様々な資料を頂戴しました。手許にはトーマス・クックの列車時刻表、ABC航空時刻表、世界ホテル一覧などを置いて旅行計画を立てました。これらを使った机上旅行も夢が膨らみ、大変楽しいものです。この先可能であれば、アンドラやサンマリノなど平和な小国を訪れたいと思っています。南北を分ける峠を越える旅は如何でしょう。スペインのハカから、サンポール峠を越えフランスのポーに抜ける道、スイスからサン・ベルナール峠を越えイタリアのアオスタに到達する道などは麓での宿泊も含めて思い出深いコースです。

Q5.受験者の皆様へ名誉博士からのアドバイスをぜひお願いします。

この試験が旅行業務取扱管理者試験に向けての勉強や腕試しとして最適であることは間違いないと存じます。地理検ニュース28~31号に執筆されたこの道の専門家の先生の丁寧な説明でよくわかります。長く受験して気付いたことはこの試験が、難問・奇問によって篩い落とす試験ではなく、グローバルな視点から文明・文化に通じた人材の育成に心を砕き、合格者の増加により豊かな教養が溢れた社会の実現を目指していることです。同じ国や地域についての出題を振り返ってみるとよくわかります。設問には以前と視点を変えたもの、問題文にあった事柄を答えとして求めているものなどが組み合わされています。受験を継続すれば知らず知らずのうちに、この分野での知識は深まり、強く記憶として残ると考えられます。受験者には大変嬉しく、楽しいものです。受験継続の意欲が高まることは必定です。「継続は力なり」です。失敗を恐れずに挑み続けましょう。若い時に身に付いた知識は終生離れません。折に触れ、この試験で得た知識が仲立ちとなって良好な人間関係が生まれることもあるでしょう。国家試験、就活を見事に攻略し目的を達成した後も、旅行地理検定は広い視野から充実した生活の実現に力を貸し、人生を長く豊かなものにしてくれるでしょう。


S・Tさん、ご回答ありがとうございます。これから旅行地理検定に挑戦される方にとりましても大いに参考になることを教えていただきました。また、旅行地理検定が国家試験対策や就職対策として活用できるだけではなく、その後も大変役に立つ有意義な試験であるということをご指摘いただき光栄に思います。旅行地理検定は、今後も受験される皆様にとりまして有意義なものになりますよう精進してまいります。

S・Tさん、今後もぜひ旅行地理検定に挑戦してください。

地理検ニュース 2019年3月 第36号より
カテゴリー
お知らせ一覧 検定 教材 コラム トピック

検定日程

※準会場受験は、試験期間、申込期間が異なりますのでご注意ください。
実施期間
2024年6月7日(金)~
2024年6月18日(火)
試験種別
日本地理・世界地理
実施級
初級・中級・上級
申し込み
受付期間
2024年5月16日(木)~
CBT受験:6月6日(木)16:00
インターネット受験:6月18日(火)16:00
実施要項を確認する